本宿・八坂神社祭礼 夏祭り

毎年7月10日以降の連続した金・土・日に開催される八坂神社祭礼(本宿祇園祭)です。夏祭りでは10台の山車の引き回しを見ることができます。
毎年7月10日以降の連続した金・土・日に開催される八坂神社祭礼(本宿祇園祭)です。夏祭りでは10台の山車の引き回しを見ることができます。
毎年10月第2土曜日を中日とする金・土・日に開催される諏訪神社祭礼(新宿秋祭り)です。秋祭りでは14台の山車の引き回しを見ることができます。
国選定重要伝統的建造物群保存地区 今も江戸・明治・大正・昭和初期の町屋や蔵、洋館が数多く残っており、小野川を挟んだ町並みは特にゆったりとした時間を感じることができます。
車でお越しの場合
電車JRご利用の場合
高速バスでお越しの場合
平成27年 夏祭りは7月10、11、12日(予定)、秋祭りは10月9、10、11日(予定)に開催されます。
約300年続く伝統ある祭りです。
華美壮麗な山車は夏10台、秋14台です。
毎年、利根川河川敷に1000台駐車できる臨時駐車場が設けられています。
臨時駐車場からお祭り区域までは少し距離があるので、シャトル舟が運航しています。是非、風情ある街並みを舟で!※シャトル舟は有料
このサイトは個人サイトです。佐原好きな当方が、趣味で制作しております。
今後情報を充実していく予定ですので、温かく長い目で見守っていただければ光栄です。
また当サイトについてのお問い合わせについてはこちらからお願いいたします。